2024 JRヘルシーウォーキング ロイズタウン & 当別夏至祭ポケ活
こんにちは、これから勝手にロイズとポケモンをコラボさせるポケモントレーナーです🚶♂️
ピカチュウチョコレート、いかがでしょうか。合法的にポケモンを食べられて絶対幸せになれますね。
今日は当別の夏至祭も開催されるということで、道の駅の演奏会を楽しみにしていました。
あとは、、黄金のメラルバが産まれますように・・🥺
ロイズタウン駅スタート
10:00頃到着。JRヘルシーウォーキング開始です。まずは道の駅を目指します。歩いて20分もあれば着きますね。
ということで早速道の駅に到着です。賑わっており駐車場が満杯で、臨時駐車場まで設営されていました。
ここで演奏会を楽しみながらお昼休憩することに。
とうべつ学園&当別高校の吹奏楽部合同の演奏会を聞きましたよ。この日この場所でしか聞けない演奏、プライスレスです。
すごく楽しそうに弾いていたり踊っていたり、パワーを分けてもらいました🤗
スピッツ含め個人的に好きな曲がメドレーに沢山入っていてとても良かった🙌(強風オールバックとかもあった)
お昼は600円とリーズナブルな北欧プレートをいただきました。スウェーデン人からレシピを伝授してもらったというニシンのマリネがめちゃくちゃ美味しかった!😋
12:00 頃まで休憩していたと思いますが、ウォーキングを再開しスウェーデンヒルズへGO。
メラルバ孵化のために、タマゴを貰いに少し寄り道すること多々💪
スウェーデンヒルズへの道はなかなか長い坂道で、良い運動でした。
スウェーデンヒルズ管理センターも夏至祭の会場になっており、13:30頃まで休憩しました。
帰りはレクサンド記念公園沿いでしたので、寄ってみました。
芝生の広がる素敵な公園で、ダーラナホースと呼ばれるスウェーデンの木彫りの馬をモチーフにした象がありました🧐
その後また畑エリアを歩きます。畑の緑が風になびいて綺麗でした。
日中は天気がよくて陽射しが強かったです。ものすごい日焼けしてしまいました。
14:30 頃ロイズタウン工場が見えてきました。ゴールまでは残り1km、終盤です。
寄ります🚶♂️
JRヘルシーウォーキング参加者には、ペットボトル飲料1本サービスと、特産物が当たるガラポンを無料で引くことができました!ありがとうございます🤗
結果は最下位賞と思われるロイズのチョコレート1枚でしたが、ウォーキング終盤のチョコレートは体に沁みて(?) 格別においしかったです・・!😋
庭園もとても綺麗でした!
ゴール
というわけで、15:00頃ゴールしました。
さて、諸事情でJRヘルシーウォーキングの会員カードを持ってくることができず、IVV-JAPANの認定用紙だけ貰おうとしていたのです。
すると会員カードお忘れでも次回参加時にポイント加算できますよ、ということでポイントを失わずにすみました。優しい世界🥺
(決して忘れたわけではないんですけどね・・。後日何があったか記事にする予定です。)
JRヘルシーウォーキング2週目?
で、ここからポケふたを撮影しに当別までJRに乗るんだよな、さて後半戦がんばるか、 と思ってポケふたの場所を確認したところ・・、
「道の駅とうべつ」にあるようです。
ん?
・・さっき行ったけど!!😮
思い込みで当別駅付近だと思っていて、完全に見逃していました・・・・。
ということで、ヘルシーウォーキング2週目(序盤のみ)スタートです!!道の駅までまた歩きました😂
ただ幾つか新しい発見がありまして、1週目では確認していなかった道の駅の物産店を見たりしました。
ポケふた撮影中、3歳くらいの女の子がピカチュウのぬいぐるみを見て、ピカチュウ~~!と喜んでいて可愛かったです。ポケモン強杉。
なるほど、この子の笑顔のために自分は1週目にポケふた撮影を忘れる運命だったんだな🤔 と勝手に解釈。
あとJRヘルシーウォーキングのコース案内看板 (この交差点を曲がる といった看板) が既になくなっていました。
当日中にちゃんと片付けるんですね~運営ありがとうございます🙏
おわり
さて、、ポケモンGOの結果は、孵化74匹でした。色違いメラルバは・・産まれず!😭
ただGo Plus+で色違いポケモン2匹GETしていました🙌
以上、ポケ活ウォーキングでした。皆様もおつかれさまでした!
次のウォーキングイベントは、7月7日JRヘルシーウォーキング滝川駅に参加予定です。ポケふたのある歌志内に寄ることも検討中です。
その前に、ポケモンGOでは6月29日メガレックウザエピックレイドですね。全力で参加予定です・・!